Blogを開設してから今日までにしてきたことを振り返り…☆2012/07/07~07/13☆

 

いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。

 

Blog開設してから、今日で2ヶ月と8日が経ちました。

よくここまで継続できてるなーって正直感心しています。

 

続けることはとても難しい。

難しいからこそ、工夫するのでしょう。

 

将来の自分が見返した時、自分がしてきたことを振り返るため…

そして、初心者である私が試行錯誤しながら、ブログ開設し、一歩一歩着実と…☆前に

進んできた歴史を確認するために…記しておきたいと思いました。

 

ブログのよみがえり

 

「なんでもない日をHAPPYにするイラスト講座」に参加する直前の気持ちと、その日全部を楽しみたいって思いから、早朝からの記録&自分の思いを綴っています。

 

『わくわく』『楽しさ』を感じるイベントへ「なんでもない日をHAPPYにするイラスト講座」♪始まります☆ « 夜明け前、いづみの泉から

 

「なんでもない日をHAPPYにするイラスト講座」に参加して思ったこと♪ について書いて見ました。

私が思う3つのポイントは、イラスト以外にも通じることだと思っています。

 

書きたいものを楽しく書くことが上達の一歩♪「なんでもない日をHAPPYにするイラスト講座」に参加して思ったこと♪ « 夜明け前、いづみの泉から

 

始めてのiPhoneアプリの紹介をしています。
「お付き合い簿」!
どんな風に紹介しようか、試行錯誤しながら書きました。

 

素早く起動して、サクッと入力出来るのが素敵☆iPhoneアプリ「お付き合い簿」の紹介です♪ « 夜明け前、いづみの泉から

 

なんていうのか体調の悪い時にBlogを書くとこうグダグダな感じになるんだなって反省・反省の記事でした。

 

総額6,418円!私が絶対に欲しいスマホアクセサリー3選♪ « 夜明け前、いづみの泉から

 

自分の中であんまり思うように書けない時っていうスランプに陥る人もいるでしょう。

でも私の場合は、違うのです。
自分自分を振り返り、分析し、対策を考えてみました。

 

自己分析と振り返る習慣を見につけよう!ブログの記事がグダグダだったのはなぜか! « 夜明け前、いづみの泉から

 

「忘れ物」について私が気をつけている習慣を3つのポイントとして語っています。

 

冷や汗よ、さようなら!忘れ物をしないための3つのポイント♪ « 夜明け前、いづみの泉から

 

この一週間を振り返ってやってきたことを箇条書きにまとめてみました

 

とくになしです。

 

ドリーム☆イン☆はーと☆

 

「5ケ年計画書」を完成させることです。
そうしないと全然前に進めないから♪

 

読んでいる本

 

とくになし。

 

これからしたいこと

 

興奮をリアルに感じることができるセミナーにたくさん参加したいです。

夢を目標へ、そしてタスクへと落とし込むまでもっていきたいです。

 

まとめ

 

「夢に日付を」「クラウド時代のタスク管理の技術」などたくさんの良書を読んで自分を高めたいです。

 

限りある人生だから、無駄な時間をできる限りなくし前進していくだけです。

 

それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆

 

私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する

コメントを残す